今日、Windows7に新しいユーザーを作成しようとしたところトラブルが発生したので解決策含め記述していく。
症状
- 新しいユーザー(権限:標準ユーザー)にログオンすると、すぐログオフになりログオンできない。
- 権限を管理者ユーザーに変更するとログオンできるが、ログオフやシャットダウン・再起動を行うと設定(マウスのスピードなど)が元に戻る。
- また、ところどころおかしい (例: タスクバーを固定するのチェックを外せない、小さいアイコンを使えない)
- 新しいユーザーを作りなおして何度やっても同じ
考えられる原因
ユーザーのプロファイルが壊れている。新しいユーザーはC:/Users/にあるDefaultフォルダのプロファイルを元に作られるため、ユーザーを作りなおしても同じ症状が出るということはDefaultのプロファイルが壊れている。
恐らくC:/Users/Defaultの中にあるNTUSER.DATファイルが壊れている。(Defaultプロファイルは隠しフォルダのため、コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→フォルダーオプション→表示タブにある「隠しファイル、隠しフォルダーおよび隠しドライブを表示する」ボタンを選択し適用すると見えるようになる。)
解決策
他の同じOSからDefaultフォルダを取得して、それを新たなDefaultプロファイルとして設定する。
具体的なやり方
- 他の同じOSからDefaultフォルダをコピーし、それをDefault2とリネームしてC:/Users/にいれる。(Win7のDefaultフォルダはここにおいてある。以前のアップローダーが消えたため2016/04/16変更)
- レジストリエディタを開き「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList」のDefaultの値を「%SystemDrive%\Users\Default2」に変更。(レジストリエディタの開き方はスタートボタン→検索欄にregeditと入力)
- 再起動する。
これでも直らなかった場合のために他に関連していそうなサイトを載せておく。
他にもセキュリティソフトが原因という情報もチラホラみかけた。
今回参考にしたサイト